理系大学院生のリアルな日常

某旧帝大でバイオ系の研究をする理系大学院生がポジティブに生きる様を書き綴る。"人生や研究生活を楽しくする小さじ一杯程度のからくり"をお届けしたい。

進路

大学受験で人生は決まらない。

さて、大学受験も大詰めの時期ですよね。 もう卒業後の進路が決まっている方もいれば、これから後期試験に臨む方もいることと思います。 今回の記事では、「大学受験に失敗した」と思っている方々に向けて記事を書きたいと思います。 そして、この記事は”高…

やりたいことは変わっていくもの [抽象度を上げるべし]

お久しぶりです! だいぶ日が空いてしまいました。。。 一月中は論文紹介に就活にインフルと苦しみまくりながらもなんとか乗り越え、二月から就活に重きを置いているコーディーです! ずっと僕に博士課程進学を勧めてきた教授に今朝就活をすることを告げたら…

研究はつらいものである??~理系の進路選択~

あけましておめでとうございます!codyです! 今日から僕はラボ始めです!(実験始めは昨日でした!) 昨日実験始めをしてきた!年内初実験は免染です!!そして今日からラボ始め。今年は2年目だし、中核だった先輩方が抜けて自分が中心として動かなくてはな…

あなたは将来どのように働きたい?

お久しぶりです! 最近、学会の発表準備と起業に向けた活動で大忙しなコーディーです! 三連休が続いていましたが毎日ラボ通いで休む暇がありません!!! 平日に比べて少し長めに睡眠時間をとった程度でしょうか… 起業に関してはプロのコンサルの方と出会い…

進路で悩んでいるときこそ人と話してみよう。[研究]

理系大学生において今後のキャリア選択の場面で悩むことは多いと思います。 かくいう私もこれまで散々悩んできました。

ラボで虐げられている就活生に気を付けてほしいこと。

理系で修士1年の学生さんの中には現在就活に精を出している方も多いのではないでしょうか? 私も修士1年ではあるのですが、多くの就活生がやっているようなひたすらインターンに申し込んで、ESが通ったから面接を受けに行って…というような就活は全くして…

外部大学院に進学して良かったことと悪かったこと

以前の記事で何度も書いているのですが、私は修士課程に進学するにあたり、どうしても当時の環境ではできないけどもやりたい研究があったため、他大学の大学院に進学し、研究室を変えるという選択をしました。

博士課程に進学するか、修士を出て就職するか、はたまた第三の道とは?

理系大学院生で比較的に研究が楽しくやれている方は一度は悩んだ経験があるのではないでしょうか? 一度どころか二度、三度と悩む方も結構な割合でいるかもしれませんね。 「ドクター(博士課程)進学か、修士卒で就職するか」 実際に現在バイオ系の分野でM1…

外部大学院の受験までの流れ

どうも、コーディ―です! さて、今回は外部大学院を受験するためにはどのような流れを踏まなきゃいけないのかを簡単にお話していきたいと思います。 こんなことわざわざ説明するまでもないような気もしますが、僕の実体験も書きますので今後行動を起こす人に…

浪人時代をふと思い出して 〜自分の人生における刺激的な隠し味がぶち込まれた〜(1)

どうも、コーディーです! 前回書いた記事が箕輪さんを含む数名の方々にリツイートしていただいたおかげで初めてバズりました。。。 cody-oncology-research.hatenadiary.jp ありがたいです。 これを機に定期的に更新したいなと思うようになりました。 気ま…

薬学部のリアルな内情(2) 〜悩める薬学部生に向けて〜

前回の更新からしばらく経ってしまいました! 前の記事の後編ということで、この記事では薬学部に在籍していたからこそわかる内部事情や卒業後はどんな進路に進む人がいるのかというのを紹介していきたいなと思います。 また、最後には悩める薬学生に向けて…

薬学部のリアルな内情(1)

どうも、コーディーです! さて、皆さんは薬学部についてどのようなイメージをお持ちでしょうか? やはり、世間の人の多くは「将来薬剤師になりたい人が目指すところ」というイメージが強いのではないでしょうか。 そこで今回は国立大学薬学部に在籍していた…

学歴ロンダリングをしたきっかけ

いやー、新生活もようやく落ち着いてきました…! やっとダンボールの山が片付きました(笑) そして新しいラボにも慣れて、ラボのメンバーとも若干ですが打ち解けてきました。 がつがつ実験したいところなんですが、今はポスドクの方についてプロトコルやdut…