理系大学院生のリアルな日常

某旧帝大でバイオ系の研究をする理系大学院生がポジティブに生きる様を書き綴る。"人生や研究生活を楽しくする小さじ一杯程度のからくり"をお届けしたい。

やりたいことはすべてやる。

久しぶりの投稿になってしまいました、コーディーです!投稿をお休みしていた期間、ほんとに様々なイベントがあってそれに伴って自分を見つめ直す機会が多かったです。研究の方では新しいプロジェクトを二つスタートさせて、最近やっと面白いデータが出始め…

あなたは将来どのように働きたい?

お久しぶりです! 最近、学会の発表準備と起業に向けた活動で大忙しなコーディーです! 三連休が続いていましたが毎日ラボ通いで休む暇がありません!!! 平日に比べて少し長めに睡眠時間をとった程度でしょうか… 起業に関してはプロのコンサルの方と出会い…

研究生活の効率化について考える。

どうも、三連休最終日を実験して過ごしたコーディーです! もったいない?そんなことないですよー! 実験であれ、なんであれやりたいと思ったことはすべてやるのが僕の流儀です。 そういえばこの前イッコーさんが僕の記事をtwitterで紹介してくださったおか…

英語で研究発表とディスカッションをすることの意義

理系大学生のみなさん、研究室での英語の使用頻度はどの程度でしょうか?? 外国人留学生がいるからその人と話す時だけ 実験報告や論文紹介セミナーの発表スライドは英語で作るよう言われているからそのときだけで発表は日本語 はたまた、スライドも発表もそ…

進路で悩んでいるときこそ人と話してみよう。[研究]

理系大学生において今後のキャリア選択の場面で悩むことは多いと思います。 かくいう私もこれまで散々悩んできました。

ラボで虐げられている就活生に気を付けてほしいこと。

理系で修士1年の学生さんの中には現在就活に精を出している方も多いのではないでしょうか? 私も修士1年ではあるのですが、多くの就活生がやっているようなひたすらインターンに申し込んで、ESが通ったから面接を受けに行って…というような就活は全くして…

一つのプロジェクトの終わりと共同研究の始まり

あまり自分の研究についての記事を書いていないことに最近気づきました。 というか、あまり書いたら個人の特定につながりそうなので避けてきたというのが正しいです(笑) まあ、ちょろっとだけ最近の近況を報告しようかなと思います。 春からやっていたプロ…