理系大学院生のリアルな日常

某旧帝大でバイオ系の研究をする理系大学院生がポジティブに生きる様を書き綴る。"人生や研究生活を楽しくする小さじ一杯程度のからくり"をお届けしたい。

新しいラボ初日を終えて。

昨日は新しいラボ初日でした!

  

新しいラボ?

  

どういうこと?って思った方

 

 

 そうなんです、僕は大学の学部卒業後は、

外部の大学院に進学することにしました! 

 

 

そのため、必然的に所属している研究室を変えることになりました。

 

というかまあ、それが目的で外部の大学院を受験しました。 

 

しかも、それはいわゆる学歴ロンダリングというやつですね。

 

学歴ロンダリングとは??

 

自分の出身大学よりもレベル(学歴)が高い外部大学院に進学することを指す造語です。

ネットの某掲示板やブログ等では学歴ロンダリングを揶揄する声も多数あります。

そもそもこの造語自体がそういう行い自体を揶揄するために使われ始めたとも。

 

もしこの記事を見ている皆さんの中に、「周りで外部進学している人少ないし、行った先でいろいろ嫌味言われたらどうしよ。」って悩んでいる人がいたら僕はこう言いたいです。

 

「まーじでそんなこと気にする必要ないですよ!!!(実体験)」

 

何か目的や野望があった上で外部進学するのは誰が何と言おうと素晴らしいことです。

人と違うことをするのは時にエネルギーが要ることですし、リスクもそれなりに大きいですが、そこで得られるものは多いです。

どんどん外部に出ていきましょう!!!

 

  

まだ、新しいラボでの生活を始めたばかりのお前が言うなよ!とのツッコミ、ありがとうございます(笑)

 

 ロンダリングについては今後詳しく記事にしていきたいと思います。

 

とりあえず

 

 

新しいラボではみなさんの前で挨拶し、早速みなさんから下の名前で呼んでもらえてなじみやすいラボだなあと感じましたねー。

 

実験も教わり始めました。

 

やったことある実験でしたが、やはりラボごとに若干プロトコルや実験機器が違うので合わせなくてはなりませんからね。

 

それと、論文紹介セミナーも早速ありましたね。

(僕はリーズナブルな質問を1つした程度でした。)

 

 

あ、それと!

 

なんと同じラボに、同じ中学校出身の先輩がいらっしゃいました!(笑)

  

地元からは相当離れた大学院ですので同郷の方ですら珍しいのに…

  

仲良くさせていただきます(笑)

 

飲みに行ってローカルトークしてみたいよなあ(笑)

 

ではでは、そんなところで今日もラボに行ってきます。